Telefon Tel Avivの音源は、買っておくことをおすすめします

telefon tel aviv おすすめ

テレフォン・テル・アビブの1stにしてエレクトロニカの金字塔であるアルバム「Fahrenheit Fair Enough」が再発されますよ!!!

⇒テレフォン・テル・アビブは、以前におすすめエレクトロニカの記事でもご紹介しました

HEFTY RECORDSから発売された「Fahrenheit Fair Enough」は、今やCDショップでは見つからず、入手困難。

Amazonでも高騰していましたが、今回の再発で、ついに定価で購入できることとなりました。(素晴らしい。)
レコードは海外のレーベルGhostlyから、CDは国内のレーベルPLANCHAからのリリースです。 ※CDは日本国内限定だそう

そんなテレフォン・テル・アビブは、1stの「Fahrenheit Fair Enough」以外の音源も素晴らしいので、この記事でご紹介したいと思います!

音を聞いていただくとわかりますが、メンバーのチャールズがパンクをルーツにしている人だということにも驚くことでしょう。(自分もこの記事を書くまで知りませんでした笑)

それでは早速どうぞ!

Fahrenheit Fair Enough

もうね、このアルバムは一家に一枚。

死ぬまで聞けるので買ってください。

上記の通り、廃盤で高騰気味でしたが・・・

なんとこのたび再発が決定!
しかもなんと未発表のボーナス・トラック8曲付き。

※大名曲「Fahrenheit Fair Enough」の’99バージョンも収録。

これはお兄さんもお姉さんも買うしかないですよ。ウン万円の値がついてプレミア化していたアナログすらも再発。

これだけの音源は、多くの方の手元にある方が世界的な幸せでしょうね笑

宣伝が先行しましたが笑、テレフォン・テル・アビブのおすすめ曲をアルバム別にご紹介してまいります!

再発のリリース情報によると、テレフォン・テル・アビブとしての活動も再開するようですよ!
 チャールズ亡き今、ジョシュアがどんな音を生み出してくれるのか、楽しみです。 “Telefon Tel Avivの音源は、買っておくことをおすすめします” の続きを読む

オアシスの必ずおさえておきたい名曲の数々

Oasis おすすめ曲

「洋楽聞きたいんだけど何から聞けばいい?」と聞かれた時、あなたならどのバンドをおすすめしますか?

わかりやすくビートルズ?

壮大なコールドプレイ?

少しファンキーなレッチリ?

いきなりレディオヘッドは分かりにくいよなあ。。

とか思いつつ、

自分ならオアシスをおすすめしますかね~

音に覚えはなくとも、人生の中で必ずやどこかで耳にしているであろうオアシス。

音は普通っぽくも聞こえるのに、なぜかこれほどまでにかっこいいバランスの良さを持っているオアシス。

かつ、好きでなくともなぜか曲が歌えるというオアシス。

音楽好きが集まる場にいって、このバンドの曲がかかろうものなら、必ずや大合唱になるのがオアシス。

そんなバンドが“オアシス”なのです。

メインメンバーであるギャラガー兄弟(兄のノエル、弟のリアム)の素行の悪さやケンカ沙汰にも注目がいきがちですが笑、本当に多くの名曲を残しているバンドだなーと。

ということで、ぜひオアシスを聞いていただきたく、音源をご紹介してまいります。

個人的には、マイナーなインディーズ系の音楽ばかり聞いていた大学時代に、王道ロックもいいな~と気づかせてくれた、とてもありがたき存在でもあります。

ということでまずは、オアシスで最も有名であろうこの曲! “オアシスの必ずおさえておきたい名曲の数々” の続きを読む

ファンから圧倒的な支持を得るクラムボンのおすすめ曲はこれ!

クラムボン おすすめ

クラムボンはなんとなくふんわりした曲やメンバーの柔らかな雰囲気のイメージがありますが、個人的にはこのバンドはとてもストイックだと思っています。

この記事では、ライブでの熱量やレーベルを離れての自主リリースなど、音源以外の部分も含めて、おすすめの音源とともにご紹介していければと思います!

記事を書いていてめちゃくちゃ驚いたのが、オリコンの最高順位10位以内を記録した作品がないこと。(まあオリコンですけど笑)

意外過ぎて。

一方で、ライブのチケットは3分で完売していたり、ずっと聞ける、ふと思い出すような普遍性のある音楽を作り出すことで、バンドとしてこれだけ多くのファンをつかんでいるのがクラムボンの強さなのではないかと思ったり。

さて、まずは近年で個人的にとてもヒットだったこちらの曲からご紹介を。
“ファンから圧倒的な支持を得るクラムボンのおすすめ曲はこれ!” の続きを読む

黒田卓也(Takuya Kuroda)のトランペットを聞いておいたら間違いない

takuya kuroda 黒田卓也

日本人トランペッター、黒田卓也さん(Takuya Kuroda)をご存知でしょうか?

いきなりアレですが・・・

このお方の音源を聞いておいたら間違いないでしょう。

突然そんなことを言われても笑、という方に向けて、黒田卓也さんに関する情報、おすすめの音源をご紹介していきましょう!

まず、なんと言っても黒田さんの魅力はジャズの境界線をはるかに超えたそのダイナミックな音なのですが、まずは日本人として初めてジャズの名門ブルーノートのレーベルからリリースされたこちらの音源から。 “黒田卓也(Takuya Kuroda)のトランペットを聞いておいたら間違いない” の続きを読む

レコードの次はカセット!カセット関連のおもしろいお店、人、こと

カセット

いよいよカセットが盛り上がってきております。

レコード以上にアジのあるその音質に、音にこだわりを持つアーティストや一般の方が次々と興味を示し、動き始めているのをご存知でしょうか?

最近は音楽界隈の情報を得ていると、自然と「お!こっちでもカセットが盛り上がってきてるのか」と思う情報が入ってくることがあります。

なので、このあたりで一度、現時点で自分が気になっているカセット界隈の動きをご紹介したいと思います。

※カセットは今後も引き続き注目したいので、更新もするかもしれません

※これはいつも書いていますが、もし他にもおもしろい情報があったらぜひ教えてください笑

ではどうぞ。 “レコードの次はカセット!カセット関連のおもしろいお店、人、こと” の続きを読む

少年よ、Algernon Cadwalladerを聞け!

Algernon Cadwallader

夏フェスに振り回されているうちに、すぐに秋がやってきますよ!

個人的に秋のライブの中で気になっているのは、Dogs on AcidのJAPAN TOUR

そのDogs on Acidのメンバーが昔やっていたバンドが、今回ご紹介するAlgernon Cadwallader(アルジャーノン・キャドワラダー)です。

情報を探っていると、どのサイトでも

今のエモ・リバイバルの火付け役はAlgernon Cadwalladerである

という記載があるほどのバンド。

※ちなみに9月にJAPAN TOURがある、Dogs on Acidは、Algernon CadwalladerのJoe Reinhart、Peter Helmis、初期メンバーのNick Tazzaと、SnowingのNate Dionneから結成されたバンドです!

そのAlgernon Cadwalladerの音源をチェックしてみたら、個人的に大好物過ぎたので、ぜひみなさまにもお裾分けしたく、記事を書いております。

では早速、2008年発売の1stアルバム「Some Kind of Cadwallader」を。 “少年よ、Algernon Cadwalladerを聞け!” の続きを読む

フジロック2016で見たいアーティスト(7/24(日)3日目)

fuji-rock-2016-day3

フジロック2016、初日2日目に続きまして7/24(日)3日目の気になっているアーティストをご紹介してまいります。

こちらも時間帯順に並べておきます。(最終日も時間が激しくカブってるんですよね。。)

みなさん、悩み抜いて、最高に楽しんでやりましょう!!!

※最終的にお酒の飲み過ぎでステージ見れないとかもアリで笑 “フジロック2016で見たいアーティスト(7/24(日)3日目)” の続きを読む