2008年にこのブログで紹介していたんですが、まさか10年越しでこんな記事を書くとは思ってませんでしたよ、100s(ひゃくしき)。
11月に中村一義のワンマンライブがあるとの情報を最近見て
「あ、そういえば久しぶりに100sでも聞いてみるか」
と思ったんです。※100sは中村一義を中心としたバンドです
今聞いても最高過ぎる。
とりあえず一曲聞いてください。※音源は2005年に発売されたものです “まさに“ファーストにして、すでにベスト!” 100sの1stアルバム「OZ」” の続きを読む
独断と偏見による至高の音空間。
2008年にこのブログで紹介していたんですが、まさか10年越しでこんな記事を書くとは思ってませんでしたよ、100s(ひゃくしき)。
11月に中村一義のワンマンライブがあるとの情報を最近見て
「あ、そういえば久しぶりに100sでも聞いてみるか」
と思ったんです。※100sは中村一義を中心としたバンドです
今聞いても最高過ぎる。
とりあえず一曲聞いてください。※音源は2005年に発売されたものです “まさに“ファーストにして、すでにベスト!” 100sの1stアルバム「OZ」” の続きを読む
最近アナログで買った一枚。self-evidentの「Endings」。
発売は2009年。これを知ったのもstiffslackからでした。(国内盤のCDがstiffslackからの発売で、その当時とても推されていた記憶)
まあ聞いてみてください。 “あまりに見事なマスロック的伏線回収芸、self-evident「Endings」” の続きを読む