José James(ホセ・ジェイムズ)の「It’s All Over Your Body」。
これは間違いなく、2013年の必聴盤でしょう!
もしかしたら1月発売にして今年のベストになるかも、という気さえします。
(まだ全曲は聴いてないですが。)
この曲は「It’s All Over~」の繰り返しの流れからぐぐーっと来る音がすごく心地よいです。
ちなみにこのホセ・ジェイムズのバンドでトランペットを吹いているのは日本のお方。
黒田卓也さんというトランペッターです。
最近ライブを見に行ったり、知り合いのつながりでイベントに出て頂いたりもしたんですが、やっぱりすごい。
派手なところはもちろんすごいんですが、小さい音もすごい。
どう違うのか言語化できないけれど、素人の自分でも分かるレベルの明らかな違いがある。
ぜひ生でお聴き頂きたい。
1月にはそんなホセ・ジェイムズがビルボード東京に来日!
この盤を引っさげての来日は相当ヤバいです。
自分は前回来日時にビルボードでのライブを見ました。
テイラー・マクファーリンのボイスパーカッションとの共演。
特殊な演出はないのに、楽器の音だけでエンターテイメントショーにも近いライブでした。
ぜひ生でお聴き頂きたい。(大事なので二回言いました)
ライブ詳細はこちらから
金曜日分はやや売り切れつつあるのでお早めに!
今回のアルバムには先日ご紹介したロバート・グラスパーも参加。
今回のアルバムにちなんで、ホセ・ジェイムズとロバート・グラスパーの対談動画もありました。
うーん、英語がさっぱりわからない。
まずは音が楽しめればいいのではなかろうかと。うん。
▼収録アルバムはこちら
カテゴリー別アーカイブ: Jose James
Jose James – Warrior (「BLACKMAGIC」)
Jose James(ホセ・ジェームズ)の「Warrior」。
このブログではまだこのお方の紹介をしてなかったんですね。。
えーっと、個人的な出会いはタワレコにて。
もともとは、DJのジャイルス・ピーターソンさんが発掘してくれたみたいで、「ジャイルス推薦!」とかで並べられていて、聴いたのがきっかけじゃないかと思います。
ありがたやありがたや。。
視聴した瞬間にどどーんときてしまった。
特にこのWarrior。
つかみ切れないようなリズムのスピード感。
たまらんっす。
ライブも圧倒的にかっこいいですが、CD版の方もかっこよくてですね。
ラストの終わり方とか。途中のピアノに大きく振れる展開とか。
必聴でございます。
しかも来月来日するんですって!
ビルボード。
しかも友達の知り合いのJAZZの方が共演で(距離感遠いんですけど(笑))
教えてもらい、即参戦決定。
まさかそこにつながるとは!といった感じです。
この曲やってくれたら昇天します。
、、というか、意図せずとも昇天してしまうと思います。。