SUPER STUPIDの「WHAT’S BORDERLESS?」。
以前にLOW IQ & THE BEAT BREAKERバージョンの「What’s Borderless」を
ご紹介しましたが、当時(SUPER STUPID時代)のものを発見したのでアップ。
ラストのアジアンチックな音のギターがかっこいいですね。
ゆくゆく考えてみると、
単純にロックなだけでなくいろんな要素を取り込みつつロックを
やっている感があるアーティストが好きかも。
ジャンル分けは得意ではないですが、
オルタナティブっていうことになるんでしょうか。
(いろんな背景を持った音が混ざってたらオルタナティブでしょ、っていう安易な考え方ですが(笑))
あとは、このバンドを知っている世代の方はどれほどいらっしゃるのか。。
こういう流れが起こる時代がもう一度来て欲しいな。
(こういう音楽が流行って欲しいというのではなく、
音楽的に面白い動きがある時代が来て欲しいということ)
カテゴリー別アーカイブ: SUPER STUPID
SUPER STUPID – SUPER STUPIDⅡ
SUPER STUPIDの「SUPER STUPIDⅡ」。
このバンドも初期のエアジャム世代。
今こそ、LOW IQ 01として活動しるイチさんですが、この時代も好きだなぁ。
やっぱりそれぞれの楽器の音が合ってるんだか合ってないんだかわからないような
とんでもないスピードで弾き出される音がイケてる。
「THE ALFFEはじめまーす」のMCも良い(笑)
音のフレーズとしては1:21以降~ラストが好きかな。
特にラストの引っ張りのとこが。