いや~、こんなことにチャレンジする果敢なオーケストラのみなさんがいらしゃるとはねぇ~
今回、このオーケストラがチャレンジした曲はAphex Twinのアルバム「Drukqs」収録の「Omgyjya Switch 7」。
まずはその超難解な曲をAphex Twinの音源でお楽しみください。 “【結構すごい】Aphex Twinの超難解な曲をオーケストラが再現したらこうなった” の続きを読む
独断と偏見による至高の音空間。
いや~、こんなことにチャレンジする果敢なオーケストラのみなさんがいらしゃるとはねぇ~
今回、このオーケストラがチャレンジした曲はAphex Twinのアルバム「Drukqs」収録の「Omgyjya Switch 7」。
まずはその超難解な曲をAphex Twinの音源でお楽しみください。 “【結構すごい】Aphex Twinの超難解な曲をオーケストラが再現したらこうなった” の続きを読む
Aphex Twinの「Nannou」。
オルゴールの音が機械的な音と絶妙に混じっていてステキ。
PV全体もオルゴールとリンクして抑揚がついていて面白いです。
1:54あたりのねじ巻きの音が曲と混じり合ってるところとかは
センスあるなぁと。
Aphex Twinの「Girl/Boy Song」。
フジロックの予習をしようと思っていましたが、
意外と予習段階でヒットするアーティストがおらず。。
サマソニのAphex Twinを。
これはライブ音源ですが、音質がよくていいです。
かつ、このアレンジっぷり。
かっこよかー。。
原曲も、安らかな音と、電子音が絶妙にマッチしていてサイコーです。
Aphex Twinの「Avril 14th」。
こんな曲もある。
Aphex Twin。
サマソニでは絶対にやらないだろうけど。。
こんな曲なら、(Aphex Twinだと言っても)
NEWS23のエンディングで使われていてもおかしかぁない。
NEWS23で、エイフェックス・ツインの他の曲を流しちゃったりしたら、それはそれでかなり面白いことになると思うんですけどね笑
Aphex Twin(エイフェックス・ツイン)の「Flim」。
中毒性の強いような電子音を使った曲が多いAphex Twinですが、
この曲はきれいなメロディーが印象的です。
単音がメインで、それに重なるように電子音が乗っかっていて、
それがメインの部分を邪魔してない感じがすごく心地よくて。
エイフェックス・ツインはたま~にこの曲のような、とてつもなく美しい曲があったりするのですてきです。
※もちろんゴリゴリの電子音の曲も好きですが。
この曲はライブでは使われたりしないんだろうなあ。。
SEで使われそうな感じ。
ゴリゴリな曲は生で聞いたら圧倒的に盛り上がると思うので、
一度はライブの場で聴いてみたいのがエイフェックス・ツインですかね。
あと、リチャード・D・ジェームス(エイフェックス・ツインの本名)がどれくらいの変人なのか、っていうのは生で体験したいです笑
活動のほうでは、本人は、レーベル「リフレックス・レコーズ」の立ち上げをして、
自分の音源をリリースしたり、SQUAREPUSHER(スクエアプッシャー)も発掘したりしているほどなので、
自分の音楽を作るだけでなく、様々な才能を持った天才なのだと思います。
(天才がゆえの、奇人、変人っぷりなのだと思いますが。。。)
Aphex Twin名義で出しているアルバムとともに、AFX名義で出しているアルバムもチェックしておいたほうがいいなあと。
Aphex Twinの「4」。
電子系音楽を語る上でこのアーティストを外してはいけないと思います。(おそらく)
この曲のスピード感の操作とかはすげぇもんがあるなぁと。
全体として統一感はあるのに、部分部分でまったくスピード感が違う。
映像のチカラもありますが、そこも表現力の内かと。
また、Aphex Twinにはいろいろな伝説(奇行)があるようで。
(Wikipediaよりウケたものを抜粋)
16歳まで自分の作曲した音楽しか聴いたことがなかった。
⇒学校の音楽の授業は!?つーかその他もろもろあるでしょう!自作の楽器のみを使用。ライブにも自作機材を持ち込み、機材が故障したらライブ終了。
⇒一曲目でちーんみたいなこともあったのか?アメリカのSireレーベルと数億円と言われる巨額の契約金でサイン
その契約金で戦車(実際は装甲車)を購入。
⇒何用?w多くの楽曲のリミックスを行っているが、嫌いな曲しか引き受けない。
クソみたいな曲を少しでも減らしたいからというのがその理由である。
また、あまりにも原曲とかけ離れた仕上がりになるものが多く、
実際にリミックスをしているかという点にも疑問を持たれ、
未発表曲を渡しているだけではないか?とも言われている。
⇒アーティスト魂w
リミックスに選ばれたらコメントしがたい。。ライブで自分のCDをそのままかける。
⇒「自宅より音がいいなぁ。。。。。」じゃ満足いかねぇわな(笑)ビョークにテレビの砂嵐の楽しみ方を教える。
⇒は?どの場面で??どうやって???正直、自分も講座を受けたい。
などなど。
天才は大変ですわ。
普通に粛々と生きよう。
Aphex Twin OFFICIAL HP : http://wmg.jp/aphex_twin/
Apehx Twin MySpace : http://www.myspace.com/aphextwinftw
▼収録アルバムはこちら