3rdフルアルバム「HEAR YOU」が7/22に発売するtoe。
「HEAR YOU」に関する情報の数々が、メンバーのみなさんからいい感じにちょい出しされているので、こちらでまとめてみました。
まずはじめに、一番気になる「音」。
レコーディングの中で発信された、音源のかけらたちを集めてみましょう。
これらの音が、またいい感じの短さで切られているんですが。。(インスタだからしょうがない!)
早速どうぞ! 続きを読む

3rdフルアルバム「HEAR YOU」が7/22に発売するtoe。
「HEAR YOU」に関する情報の数々が、メンバーのみなさんからいい感じにちょい出しされているので、こちらでまとめてみました。
まずはじめに、一番気になる「音」。
レコーディングの中で発信された、音源のかけらたちを集めてみましょう。
これらの音が、またいい感じの短さで切られているんですが。。(インスタだからしょうがない!)
早速どうぞ! 続きを読む
今年も、年に一度の宇宙の日がやって来ます。
※宇宙の日とは、ROVOが主催し、日比谷野外音楽堂で毎年開催されている「MDT FESTIVAL」の別名です(MDTは「Man Dive Trance」の略)
ROVOのライブは、とにかくいつも最っ高に盛り上がるので、ぜひ皆様にも体験していただきたい!!
勝井さんの電子ヴァイオリンが唸りを上げる音、岡部さん、芳垣さんのツインドラムの安定感、山本精一さんのギター、原田仁さんの椅子の上に立ってのベース、宇宙を感じさせる益子さんの電子音など、メンバーそれぞれがとにかく素晴らしいのであります。
ROVOって?という方はこちらの記事もぜひ
ということで、おすすめのライブ動画でROVOの素晴らしさをご紹介します!
まあ、記事でご紹介できるのは、結局は“動画”なので、ぜひライブに行っていただきたいのですが笑
それでは早速まいります! 続きを読む
toe。
まあ、そりゃあこれ以上ない、素晴らしいバンドですよ。
いい曲だらけで、動画を見ながら、改めて鳥肌を立て直しているわけですが笑
おすすめでき過ぎる曲が多々ありますので、初めての方も、すでに知っている方も、ぜひお聞きいただけたらと思います。
※実は、このサイトの最初の投稿がtoeのグッドバイだったり、toeの記事が一番多かったりで、思い入れがハンパないので、多少、偏っているかもしれません笑
もし、toeを初めてお聞きになる方がいらっしゃるなら、あなたの人生の30分くらいをこの記事に使ってみてもらえないでしょうか?
きっと人生が変わると思います。(人生の30分を使うのだから、当然ちょっと変わるんですが笑)
人生の30分を使う以上の何かが得られるのでは?と思いますよ。
音源を、年代順、アルバム別に並べております。それでは早速どうぞ! 続きを読む