【スクエアプッシャー×オーケストラ!】Squarepusher & Charles Hazlewood vs Southbank Sinfonia – Excerpt from Ufabulum (「Ufabulum」)

Squarepusher & Charles Hazlewood vs Southbank Sinfoniaの「Excerpt from Ufabulum」。

スクエアプッシャー、仕掛けのレベルが段違いです。。。

スクエアプッシャー×オーケストラ。

まさかこう来るとは。。。

自分のこの電子音とオーケストラを混ぜようとしますかね普通、、笑

しかもそれがめちゃくちゃマッチして、とてつもなくいい音楽になっているという。。。

素晴らしいです。 “【スクエアプッシャー×オーケストラ!】Squarepusher & Charles Hazlewood vs Southbank Sinfonia – Excerpt from Ufabulum (「Ufabulum」)” の続きを読む

SQUAREPUSHER – Iambic 9 Poetry (「Ultravisitor」)

SQUAREPUSHER(スクエアプッシャー)の「Iambic 9 Poetry」。

この曲を知ったのは、mixiのtoeのコミュニティかなんかでした。

コミュニティの中に「美しい曲」みたいな良スレがあって、その中でやたらと頻出していた曲だったので、聞いてみた感じでした。
※しかもいかにも音楽マニアっぽい方々から絶賛の声が多々出ていたので気になってしまって笑

toe好きな方々がおすすめする曲なら間違いない、ということで、聴いたらコレですわ。

アレですわ。

完全にヤラれましたわ。

結構ゴリゴリな電子系の音楽のイメージが強いSQUAREPUSHERがこんな形で美しい曲を作っているとは。
エイフェックス・ツインに近い感じで、ゴリゴリのものの中にとんでもなく美しいメロディを持った曲が存在している感じでしょうか。

この曲は、静かな単音から始まり、後半に行くに連れて、重なっていく数々の音。
複雑に混じり合いながらも、美しい音であり続ける音たち。

ぐいぐい引っ張っていく感じもありつつ、
決して押しつけがましくない盛り上がりである、という稀有な曲のように思います。

うーむかっこいい。

でもフェスとかじゃやってくれなそうですね(笑)

ぜひ、いい環境で大音量で聴きたい一曲であります。

Wiki情報ですが、ZAZEN BOYZの向井秀徳さんも影響を受けたことを公言しているほどだそうですよ。
あれだけアクの強い向井さんが影響を受ける人、って並じゃない感じがしますね笑

さらに、レディオヘッドのトム・ヨークも

ポップ・ミュージックの世界とは違い、今日の音楽界における真の挑戦は彼のようなアーティストが負っている。

と話しているとのこと。

アーティストに評価されるアーティスト。すごいですね。

▼収録アルバムはこちら

個人的にはこの1曲のためにこのCDを買いました笑
その価値がある一曲だと思います。

SQUAREPUSHER – different styles

SQUAREPUSHERの「different styles」。

さてさて、今年はフジロックについに申し込んじゃいました。

「早割」

ですよ。

7,000円安いのはかぁなり大きいですね。

当たるといいなぁー。
去年のmixiのフジロックコミュを参照する限り、かなりの当選率の低さみたいですね。
1万枚も出てるのに。。

と日々を過ごしていたら、案の定外れました(笑)

そんなラクして安く行けるわけがないか。
人生そんなに甘くねぇと。

動画はフジロックのSQUAREPUSHER。
こういう音楽のライブって行ったことがないんですが、
何かお客さんが面白い動きしますね。

で、特徴として、前の方の人だけが乗ってるわけじゃなく、会場全体が揺れてる感じ。
(そんなに前とか後とか関係ないのかな?)

普段地下とかでやっているであろうこういう音を、野外で聞くっていうのもなかなかよさげ。

曲の前のインタビューも何となく好き。(妙にかっこよい。)

SQUAREPUSHER – Planet Gear

SQUAREPUSHERの「Planet Gear」。

少し前の記事で、mixi内の「toe」のコミュニティ内の
「最も美しい曲」というトピックがアツいという話をしましたが、
その中で圧倒的な登場回数を誇っていたSQUAREPUSHER。

そのSQUAREPUSHERの曲が、
偶然、SPACESHOWERに上がっていたのを発見したのでアップ。
イントロは個人的には、よくありがちな感じもしなくはないのですが、
一気に突き抜けるのが1:01あたりのタイミング。

毒々しい感じの音が一気にクリアになる。

さらに1:40あたりで一気にペースダウンする。

そして2:25あたりで一気にアゲていく。

この辺の展開がイケてるな、と。(知ったか風)
中毒性のあるようなAphex Twinとはまた少し違う系統。(それらしい発言)

もう少しこのジャンルを掘っていきたいなぁ。(本音)

トピック内で盛り上がっていた「iambic 9 poetry」も近日中に聴く!

▼収録アルバムはこちら

SQUAREPUSHER MySpace(試聴可能) : http://www.myspace.com/squarepusherz