フェスや梅雨、雪のシーズンが来たときに、ぜひともおすすめしたい折りたたみ長靴があります。
日本野鳥の会 長靴
です。
「野鳥の会の長靴!?」
と思ったあなたに、
「安い!柔軟!折りたたみ可!」
というキャッチコピー(自分が考えたものですが笑)が売りで、あまりにも素晴らしいコスパである、日本野鳥の会 長靴の特徴をご紹介してまいります。
※わたくしも、野鳥の会長靴を先輩フジロッカーから教えていただき、購入し、そのコスパのあまりの高さに感動したひとりです
それでは早速どうぞ!
独断と偏見による至高の音空間。
フェスや梅雨、雪のシーズンが来たときに、ぜひともおすすめしたい折りたたみ長靴があります。
日本野鳥の会 長靴
です。
「野鳥の会の長靴!?」
と思ったあなたに、
「安い!柔軟!折りたたみ可!」
というキャッチコピー(自分が考えたものですが笑)が売りで、あまりにも素晴らしいコスパである、日本野鳥の会 長靴の特徴をご紹介してまいります。
※わたくしも、野鳥の会長靴を先輩フジロッカーから教えていただき、購入し、そのコスパのあまりの高さに感動したひとりです
それでは早速どうぞ!
いや~、こんなことにチャレンジする果敢なオーケストラのみなさんがいらしゃるとはねぇ~
今回、このオーケストラがチャレンジした曲はAphex Twinのアルバム「Drukqs」収録の「Omgyjya Switch 7」。
まずはその超難解な曲をAphex Twinの音源でお楽しみください。 “【結構すごい】Aphex Twinの超難解な曲をオーケストラが再現したらこうなった” の続きを読む
Nujabes(ヌジャベス)とShing02(シンゴツー)の代表的なシリーズ曲、「Luv(Sic)」。
名曲の数々の中に使われた、サンプリング曲(元ネタ)をまとめましたのでご紹介です。
※サンプリングとは、過去の音源の一部を引用し、それを曲として再構成すること。ヒップホップの曲は元ネタがあるものが多々。
一般的に知られる「ヌジャベスの曲」というのも、元ネタを使用したものが多く、有名なLuv(Sic)シリーズも例外ではありません。
それでは早速、Luv(Sic)の元ネタをご紹介しましょう。
ヌジャベスの曲と元ネタの聞き比べができるように、Luv(Sic)⇒元ネタの順で掲載しておきますね! “【名曲揃い!】Luv(Sic)シリーズ 元ネタ(サンプリング)紹介 Nujabes×Shing02” の続きを読む
ヴィンセント・ムーン特集上映「旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界」@下高井戸シネマ、行ってまいりました。
今回の特集では毎日、別の作品の上映がありますが、今日は「地中海、アフリカ」の日でした。
※下高井戸シネマでは上映後に、劇中に使われた動画の一覧を記載した紙を配ってくれていて、ありがたい限りです。
それを参照して、上映された動画をまとめておきます。
それでは早速上映された映画をどうぞ。 “【上映動画まとめ】旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界 地中海・アフリカ @下高井戸シネマ” の続きを読む
BOILER ROOMが日本へ上陸!
ということで、ボイラールームについて調べました。
簡単に結論からお伝えすると
“ボイラールームとは? BOILER ROOMが日本へ上陸!BOILER ROOM TOKYOがスタート!” の続きを読む
Squarepusher & Charles Hazlewood vs Southbank Sinfoniaの「Excerpt from Ufabulum」。
スクエアプッシャー、仕掛けのレベルが段違いです。。。
スクエアプッシャー×オーケストラ。
まさかこう来るとは。。。
自分のこの電子音とオーケストラを混ぜようとしますかね普通、、笑
しかもそれがめちゃくちゃマッチして、とてつもなくいい音楽になっているという。。。
toeのレコードをアメリカで作成・流通させているTOPSHELF RECORDSの公式YouTubeにて、toeのアメリカ ボストンでのライブ動画が一挙にアップされましたのでご紹介です。
TOPSHELF RECORDSの本拠地がボストンなので、機材もいろいろ揃っていたのか、音も映像も今までアップされてきたアメリカ、カナダツアー各地のものよりかなりいいように思いますのでぜひ。
おそらくですが、セットリストも上から順になっていると思いますよ。
大学時代に、部活の後輩から教えてもらったWRONG SCALE(ロングスケール)。
かなり聞きこんで、ライブにも行きましたし、解散ライブにも行きました。
そんなロンスケがまさかの復活!!!
ということで、いてもたってもいられずに記事を書いている次第です。 “WRONG SCALEを聞くならこの10曲をおすすめしたい” の続きを読む
MOGWAIの「Mogwai Fear Satan」。
イントロ。ゆらゆらしたところから、聞こえてくるメロディーライン。
それが徐々に形になっていき、轟音に包まれていきます。
名曲ですね。
動画の撮影はヴィンセント・ムーン。 “MOGWAI – Mogwai Fear Satan (「Burning」)” の続きを読む
向井秀徳。
何度かライブで拝見しているのですが、どうしてもこのお方はつかめない。
本気でしゃべっているのか、それともうそっぱちなのか。もしくは酔っ払っているだけなのか。
そんな向井さんが過去に語った言葉から、少しでも向井秀徳という人物を知れたらと思いまして、ナンバーガール、ZAZEN BOYS、KIMONOS、そしてナンバーガールの再結成後、それぞれの時代のインタビューを集めてみました。(おまけとして、向井秀徳の嗜好品紹介動画も)
それぞれの時代の音源をアナログレコードやお手持ちのプレーヤー、スマホで聞きながら読み進めると趣深いのではなかろうかと思う次第であります。
早速、ナンバーガール時代のインタビュー動画からどうぞ。
特に「URBAN GUITAR SAYONARA」のインタビューがかなりシュールで面白いのでご覧いただきたく笑
“【名言の宝庫】向井秀徳のインタビューから向井秀徳を知る” の続きを読む