この曲が、あの場の雰囲気を一転させた。
とはいえ、鈴木実貴子ズのライブに行ったわけではない。
Climb The MindというバンドのワンマンライブのSEで、確か暗転と同時にこの曲が流れた。
ざわついていた会場が、一気にクライムのライブの空気になったように感じたのを覚えている。 “鈴木実貴子ズ – アンダーグラウンドで待ってる” の続きを読む
独断と偏見による至高の音空間。
この曲が、あの場の雰囲気を一転させた。
とはいえ、鈴木実貴子ズのライブに行ったわけではない。
Climb The MindというバンドのワンマンライブのSEで、確か暗転と同時にこの曲が流れた。
ざわついていた会場が、一気にクライムのライブの空気になったように感じたのを覚えている。 “鈴木実貴子ズ – アンダーグラウンドで待ってる” の続きを読む
DJって素晴らしいですよね。
今やほんと半端ない音楽の情報量の中から、とてつもなくいい音源を紹介してくれて。
それを覚えておいて、この記事に改めてメモっているのがワタクシなのですが。 “BUGGE WESSELTOFT – Breed it” の続きを読む
アヴァランチーズの来日があった2018年、アヴァランチーズと親交の深い野村訓市さんのラジオ「TRAVELLING WITHOUT MOVING」(激おすすめ番組)にアヴァランチーズがゲスト出演しておりまして。
その中でアヴァランチーズのロビーおすすめの曲として紹介されたのがこちらのJon Vinylの曲。 “Jon Vinyl – Nostalgia” の続きを読む
気になるなあと思っていたら、わりと次々と気になる情報が入ってきたのがこのKID FRESINO。 “KID FRESINO – Coincidence” の続きを読む
日々紹介したい最高な音楽があるなあと思いつつ、しっかりボリュームで記事を書こうとすると日々が過ぎているうちに初期衝動的な熱量が減っていく感があり、かつ、1曲ずつ紹介していかないと自分がその当時何を聞いてたかいつの間にかわからなくなる、ということでこのブログの旧スタイルを復活。
自分の聞いてた音楽を、その当時の気持ちを反映した自分の文章で見るって結構おもしろくてですね笑(いつの間にかこのブログをスタートしてから10年以上が経過しており、そのおもしろみを改めて感じており)
まあ、日記みたいなもので。
自分のプラットフォームに自由になんとなく残していける、というのは楽しいものです。
それに今の時代、そういうものが自然と求められているようにも感じるので。 “Blood Orange – Best to You” の続きを読む
2018年4月のコーチェラの配信を「要所だけは抑えておくかな」くらいの生半可な気持ちでざーっと聞いていたんですよ。
そしたらチャンネルをまわしていた隙間時間で見た、このお方のライブに一瞬で引き込まれてしまいました。
Tash Sultana(タッシュ・サルタナ)。 “このお方、天才につき タッシュ・サルタナ(23歳・女性)” の続きを読む