TTNG(This Town Needs Guns) – 13.0.0.0.0

TTNG(This Town Needs Guns)のアルバム「13.0.0.0.0」。

これぞ次世代エモ・ポストロック。

変拍子あり、高音ギターあり、美麗なギターアルペジオあり、透き通ったボーカルあり、それらが複雑に絡まりつつもスムーズに進んでいく音。

素晴らしいですね。

2014年秋に復活することで話題となっているAmerican footballを彷彿とさせる、その音色。
キンセラ兄弟に続く次世代として、注目したいところです。 “TTNG(This Town Needs Guns) – 13.0.0.0.0” の続きを読む

【思い出のマーニー主題歌に抜擢!】Priscilla Ahn – The Moon

Priscilla Ahn(プリシラ・アーン)の「The Moon」。

歌もすばらしいのですが、それ以前に、通りかかりの女の子たちとのやりとりのナチュラルさと、その声で、すでに心奪われてしまうという。。そんな動画です笑
女の子たちの「芸能人と会っちゃった~」感のある表情、リアクションもナチュラルでいい感じ笑

プリシラ・アーンは、スタジオジブリの最新作『思い出のマーニー』の主題歌に抜擢されているそうで、公開に向けて、これからさらに日本のメディアへの露出が増えそうです。 “【思い出のマーニー主題歌に抜擢!】Priscilla Ahn – The Moon” の続きを読む

EVISBEATS – ゆれる feat. 田我流 (「ひとつになるとき」)

EVISBEATS(エビスビーツ)の「ゆれる feat. 田我流」(でんがりゅう)。

朝にいい一曲ではないかと。
くるりの「ばらの花」にも似た鍵盤の音が入っているのが個人的にも好きなポイントかもしれません。

最近は、EVISBEATSも田我流もいろいろなアーティストとコラボしていて、その名を見る機会も増えたように思います。

自分自身はヒップホップ関係に詳しくないので少し調べたところ、 “EVISBEATS – ゆれる feat. 田我流 (「ひとつになるとき」)” の続きを読む

Efterklangはもっと多くのファンがいてもいいバンドだと思う

efterklang

Efterklang(エフタークラング)はデンマークの3人組のバンド。

このバンドが素晴らしい。

ポストロックやエレクトロニカの音を含みつつ、ライブの際は編成が増えて、オーケストラにも近いような感覚の音が出てきます。

ライブの中では、実験的に一般の方たちも巻き込んで、その音を作り上げていくような試みもしています。

そんなエフタークラングは2012年にHostess Club Weekenderで来日もしたりしつつ、残念ながら2014年に活動休止してしまったのですが(その後、地味に活動を続けつつ、2016年に新譜がリリースされました)、その曲はアンダーワールドのカール・ハイドにも絶賛されるほどだったそうです。
(カール・ハイドが自らエフタークラングの売り込みをして、世界的に有名になった部分もあるとか) “Efterklangはもっと多くのファンがいてもいいバンドだと思う” の続きを読む

キンセラ兄弟、Cap’n Jazz・・・エモ・ポストロックの系譜をたどる樹形図

ポストロックの系譜

American Football、Mineralの再結成、Owlsの13年ぶりの新譜Ghosts and Vodkaのレコード発売BRAIDのニューアルバムsunny day real estate(サニー・デイ・リアル・エステイト)の14年ぶりの新曲など、エモ・ポストロック業界が湧いております2014年。

※それ以降のエモ・リバイバルの動きもかなり大きな動きになっていますね

せっかくのタイミングなので、その系譜をCap’n Jazz(キャップン・ジャズ)から辿ってみましょう。

ということで、こちらのtoe山㟢さんのつぶやきを参照します笑
“キンセラ兄弟、Cap’n Jazz・・・エモ・ポストロックの系譜をたどる樹形図” の続きを読む

American Football(アメリカンフットボール)が再結成!!!ライブ、フェスへの出演も決定!

エモ・ポストロック界の伝説、American Football(アメリカンフットボール)が15年ぶりに再結成!!!

これはビッグニュース過ぎます!
レコードのリイシューでデラックス・エディションが発売決定したり
Ghosts and Vodkaのレコードが発売されることが発表されたり
エモ・ポストロック界隈が動いてるな~と思っていたら、そういうことでしたか。

ソースは海外の音楽メディア、ピッチフォーク。 “American Football(アメリカンフットボール)が再結成!!!ライブ、フェスへの出演も決定!” の続きを読む

【1万円以下も!】レコード初心者におすすめのレコードプレーヤーは?

レコード初心者におすすめのレコードプレーヤー

レコードブームが再燃しつつあり、ひそかに盛り上がるレコード業界。
レコード・ストア・デイも毎年、じわじわと盛り上がってきていますし。)

CDよりレコードの方が音質がいいということが広まれば、音楽が好きな方の中では「音楽をレコードで聞きたい!」というニーズが当然増えると思います。

そこで気になるのが、レコードを再生するレコードプレーヤー。
何を買えばいいの?という話です。

自分もずっと買おうとしていたレコードプレーヤー。
最終的には①のレコードプレーヤーを購入しました!(そのとき②は発売されていませんでしたが。。)

購入後も含めて、いろいろな機種を比較した中での個人的におすすめしたい3機種をご紹介します!

まずはじめに・・・

この記事でご紹介するレコードプレーヤーは、以下の2つの機能を備えたものとします。

①すぐ再生できる
 -内蔵スピーカー付きなので、別売りのスピーカーなどを追加で買わなくてもOK
 -この一台さえ持っていれば、レコードが聞ける

②USB録音可能
 -レコードの音源をUSBを通じてPCに保存可能

上記の2つの性能があれば、レコードに初めて触れる方でも安心かと思いますので!

では早速まいりましょう。

①ION AUDIO Archive LP

ArchiveLP

まず最初にご紹介するのはレコード業界を震撼させ、かつ、レコードプレーヤーを革命的に手軽にしたこちらの一台。ION AUDIOから発売された「Archive LP」です。

こちら、
1.お値段
2.機能
3.見た目

の3つの面でおすすめができる一台であります。

1.お値段は約1万円!
から、さらに安く7,000円台に!

すごいです。1万円ぽっきりのインパクト。と思っていたのですが・・・
※さらにお安く、7,000円台になりました。。すごすぎる。。。(2016年6月)

7,000円という激安価格で、機能は大丈夫なの??

とご心配な方に、2番目、3番目のメリットが。

※ちなみに自分は1万円の時点で購入済みです笑

2.USB録音可能!内蔵スピーカー付!

Archive LPの詳細な紹介については、OTAI RECORDさんの解説YouTube動画がありますのでご紹介します。
※OTAI RECORDは名古屋のレコード機器専門店です

管理人の方がいいアジ出してます笑
そして「ヤバイっすね!」の連呼笑、それくらい言うほどの商品であるということでしょう!

動画の8:10あたりから、レコード再生の箇所があります。
スピーカーは、音もかなり大きく出るみたいですし、音のひずみもそれほどなく再生されるみたいです!

そして、パソコンへの録音も可能。(USB対応。)
動画で10:00あたりから説明されますが、パソコンにUSB接続してそのまま録音が可能!
(iPhoneへ直接録音する場合、コネクションキットが必要だそうです)

また、当然、33、45、78回転に対応。

アダプタも付いているので、ドーナツ盤(7inchレコード)にも対応可能です。

これは初心者の方にとって、全く申し分のないスペックと言えるでしょう。

※実際にArchive LPを入手してみました!さすがに内蔵スピーカーでは音は厳しいかなと思ったのですが、音質・音量ともに内蔵スピーカーで充分、というのが個人的感想です!
unnamed

3.見た目もいい!

Archive LPはすっきりした木目調で見た目もインテリアとして使えるレベルです。

ArchiveLP外観

このお値段で3拍子揃った逸品は、なかなか素晴らしいのではなかろうかと。

⇒Archive LPのより詳細な紹介はこちらの記事をご覧ください!

②ION AUDIO MAX LP

ION AUDIO MAX LP

①で紹介した「Archive LP」を進化させたのが「MAX LP」。

ダストカバーがついて、ヘッドホン端子が搭載された、という2つの進化を遂げています!

レコードについてしまうホコリなどをできるだけ避けたい、という方は「MAX LP」を選んでみてはいかがでしょうか?

⇒MAX LPのより詳細な紹介はこちらの記事をご覧ください!

以上、レコードプレーヤーの購入をご検討の方は、ぜひ上記のおすすめレコードプレーヤーをご検討いただいてみてはいかがかと思います!

レコードライフ、お楽しみください!!

【音にこだわるなら知っておきたい!】レコードとCDの音質の違い

レコードとCDの音質の違い

「レコードって過去のものでしょ?」

「レコードよりCDの方が新しいから音もいいんだよね?」

的な話をよく耳にします。

実際、自分も最近までそう思っていたのですが、そうではない!

実はレコードの方が音がいいんです!

ということで調べました。

“【音にこだわるなら知っておきたい!】レコードとCDの音質の違い” の続きを読む

toeのバンド名の由来についての考察

toeのバンド名の由来

toeのバンド名の由来について調べてみました。
※いろいろなソースを調べたのですが、おそらく公式に公開されている情報はなく、予測的なものになりますが。

個人的によくある、
「どんなバンドが好き?」

「”toe”っていうバンドが好きかな~。」

「”toe”ってつま先っていう意味だよね。。。」

「うん。。。。。」

的な会話を何とかしたいわけです!笑

正解はなくとも、それらしい返答が出来るようになるといいなと。
いうことでいろいろ調べてみた結果をご紹介。
“toeのバンド名の由来についての考察” の続きを読む